|
 |
 |



 |
 |
離乳完了期:パクパク期(12~15ヵ月)の赤ちゃんといっしょにお召し上がりください。
初夏に出回るふっくらしたそら豆をやわらかく茹でて、かわいいパステルカラーのサラダにしました。スイートコーンの甘味とアボカドのクリーミーな口当たりが、お子様にも喜ばれる味わいです。パステルカラーには心を安らげ、優しい気持ちにさせる働きがあります… |

 |
材料名 |
使用量 |
材料名 |
使用量 |
そら豆(サヤから出した物) |
1カップ |
生クリーム |
50cc |
アボカド |
1個 |
マヨネーズ |
大さじ2 |
スイートコーン
(ホールタイプの缶詰) |
1/2カップ |
塩コショー |
少々 |
小エビ |
100g |
|
|
|

 |
1. |
そら豆は熱湯に塩をたっぷり入れて柔らかく茹でる。固い皮を取り除く。 |
2. |
小エビはそら豆の茹で汁でさっと下茹でし、一口大に切る。 |
3. |
アボカドは皮をむいて一口大にする。 |
4. |
ボールに生クリームを入れ軽く攪拌し、マヨネーズと塩コショーを加え、ふわっとしたソースにする。 |
5. |
具の材料を4に入れて、さっくり混ぜる。 |
|

 |
そら豆は色をきれいに仕上げる為に、茹でたらすぐ冷水に取る。 アボカドの食べ頃は、皮が黒褐色になり下部が柔らかくなっていればOK。 |
|


 |
 |
離乳完了期:パクパク期(12~15ヵ月)の赤ちゃんといっしょにお召し上がりください。
野菜のうまみと甘味をぎゅっと閉じ込めたような、彩り鮮やかなお料理です。
赤ちゃんに野菜のおいしさを伝えたい…ママの愛情をお料理にもたっぷり注いであげて下さい。食を通じて、豊かな心も育まれていきます。
赤やオレンジ系の食べ物は、気分が楽しく陽気になり、活力が沸いてきますよ! |

 |
材料名 |
使用量 |
材料名 |
使用量 |
パプリカ(赤、黄色) |
各1個 |
コンソメキューブ |
2個 |
ナス |
2本 |
塩コショー |
少々 |
玉葱 |
1個 |
にんじん |
1本 |
トマトの水煮缶 |
1缶 |
米 |
2合 |
にんにく |
2片 |
バター |
30g |
オリーブ油 |
50cc |
|
|
|

 |
1. |
にんじんピラフを炊く。米を洗い30分ほど同量の水に浸す。 |
2. |
にんじんは細かく刻み(フードプロセッサーがあれば使用してください)、バターでよく炒める。 |
3. |
米の上に2を乗せ、塩コショーをふって、炊飯器で炊き蒸らす。 |
4. |
ラタトイユを作る。パプリカ・ナス・玉葱は一口大に切り、にんにくはみじん切りにする。 |
5. |
オリーブ油でにんにくを炒め、野菜を入れてしんなりさせる。トマトの水煮を加え、つぶしながらよく混ぜ、コンソメと塩コショーをふり、弱火で蓋をして20分程度煮る。 |
6. |
炊き上がったピラフはよく混ぜる。ラタトイユと一緒に盛り付ける。 |
|

 |
野菜の甘味や旨みを引き出すには、焦がさない様によく炒めること。 |
|
|
 |
|